東京都中小企業振興公社「産学連携合同WEB面談会」にて 理工学部の吾郷万里子特任准教授がWEBプレゼンを行います
(2021年12月15日)公益財団法人 東京都中小企業振興公社が主催する「産学連携合同WEB面談会」において、理工学部の吾郷万里子特任准教授が動画講演を行います。木質バイオマス リグニンの高機能化をテーマとした技術シーズを紹介いたします。 ■イベ […]
公益財団法人 東京都中小企業振興公社が主催する「産学連携合同WEB面談会」において、理工学部の吾郷万里子特任准教授が動画講演を行います。木質バイオマス リグニンの高機能化をテーマとした技術シーズを紹介いたします。 ■イベ […]
公益財団法人 川崎市産業振興財団が主催する「オンライン版ネットワーク交流会」のシーズ提供セミナーにおいて、理工学部の寺田常勤教授が動画講演を行います。金型を使わない折紙工法をテーマとした技術シーズをご紹介いたします。 ■ […]
2020年度 大川情報通信基金 研究助成に情報学部 和田康孝准教授の研究提案が採択されました。 ■採択課題 「自己進化する推論システムのFPGAを用いた試作検討」 ■大川情報通信基金採択結果掲載サイトhttp://www […]
1月20日から2月19日にオンラインにて開催されるヴァーチャル産業交流展2020に情報学部の横山真男教授、理工学部の吾郷万里子特任准教授の研究シーズを出展いたします。是非、本学のオンラインブースをご覧ください。 【展示会 […]
公益財団法人 川崎市産業振興財団が主催する「オンライン版ネットワーク交流会」のシーズ提供セミナーにおいて、建築学部の小笠原准教授が動画講演を行います。新型コロナウイルスの感染対策をテーマとした技術シーズをご紹介いたします […]
2019年2月20日から21日に東京都立多摩職業能力開発センター 人材育成プラザにて開催される第19回たま工業交流展に出展いたします。 お立ち寄りの際は、是非、明星大学の展示ブースにお立ち寄りください。 「第19回たま工 […]
本学にて、公益財団法人東京都中小企業振興公社が主催する「大学研究室見学会シリーズ~明星大学編~」が開催されます。この見学会は、2019年に開始した東京都中小企業振興公社多摩支社の産学連携支援の一環として開催されるもので、 […]
幕張メッセにて開催される「第10回化粧品開発展」に連携研究センターの大塚寛治研究室が出展いたします。ご来場の際は、是非、ブースにお立ち寄りください。 【展示会名】 第10回化粧品開発展 【日時】 2020年1月20日(月 […]
2020年1月15日に開催される東京イノベーション発信交流会2020にて理工学部総合理工学科環境科学系の吾郷万里子特任准教授が講演いたします。 機能性ナノ材料に関する技術シーズについて講演いたします。是非、ご参加ください […]
2019年12月20日に本学にて電子実装工学研究所(IMSI)公開講演会が開催されます。 講演会にて、本学の教員(連携研究センター 大塚寛治・須賀唯知、情報学部 和田康孝)が講演いたします。 ===== 「電子実装工学の […]